大石ファームでは、自然栽培の菊芋を使って「菊芋茶」の商品開発をしています。 菊芋には、イヌリンという成分がたっぷりで。最近では血糖値の上昇を抑えてくれる効果があると注目されています。 あまり聴き慣れない菊芋ですけど、日本には、江戸時代に渡来してきた、昔からなじみの深い滋養のある野菜なんです。 菊芋は、芋ではなく地下に作る独特の「塊茎」という部分を指しています。 見た目は生姜とじゃがいもの間くらい 笑 切るとしょうがのようなきれいな茶色をしていて、 味わいは生で食べるとサクサクとしたレンコンのような歯ごたえとゴボウのような風味。ほんのりした甘みもあります。 加熱するとホクホクとして、美味しく 苦味などはほとんどありません。意外と食べやすくと一度食べるとクセになる 美味しさがあります。
菊芋茶は、香ばしくてどこか懐かしい味わい。
商品発売予定は来春です。お楽しみに。